出展ブースゾーンの
ご案内


希望(のぞみ)食品株式会社

希望(のぞみ)食品株式会社は、キャンプや備蓄に便利なアルファ化米(乾燥米飯)のメーカーです。
アルファ化米(乾燥米飯)とは、お米を炊いたご飯を乾燥させて、保存できる状態にした『ご飯の乾物』です。
お湯や水で復元すればご飯として食べられるので、キャンプなどのアウトドア・レジャーから災害備蓄まで、様々な用途で活用されています。
今回のイベントでは、そのアルファ化米各種を店頭価格よりかなりお値引きしてご提供!
この機会に、ぜひ弊社ブースへ遊びに来てくださいっ!!

ウェブサイト
Facebook
Instagram
X

フカヤ

自転車とともに歩んで一世紀余り 。
フカヤは明治末の創業以来、製造、卸、海外製品輸入販売など、自転車に関わる業務を幅広く展開する総合商社です。
イベント当日は、GOODYEAR、MICHELIN、BRYTON、MINOURAの4ブランドを展示しております。
レース、ツーリングの合間に、ブース№②フカヤブースへ是非お立ち寄りください。

ウェブサイト
Bryton

シマノ

シマノスタッフがあなたのライドスタイルや好みに合わせ、最適なアイテム選びをサポート。
最高の快適さとパフォーマンスを引き出すシューズ、アイウェア、LAZERヘルメットをぜひご体感ください。
また、今年発表した新製品「GRX RX827 Di2」の展示、バッテリーレスの電動オート変速「Q'AUTO」搭載NESTO AUTOMATEを試乗いただけます。

ウェブサイト

シマノスクエア

シマノスクエアは、大阪・梅田のグランフロント大阪北館にある株式会社シマノの直営施設で、自転車と釣り文化の発信拠点です。
カフェを併設し、製品の展示やイベントを通じて、自転車や釣りの魅力を伝えています。

ウェブサイト

マルイ

トピーク、エルゴン、マキシス、DT Swissなどの人気ブランドの輸入代理店 株式会社マルイブースでは、ロード、グラベル、MTBの話題商品を展示予定です。またDT Swissのラチェット点検サービスを実施予定です。是非、マルイブースにお越しください。

マルイ
トピーク
エルゴン
マキシス
フィニッシュライン
DT Swiss
Facebook
Instagram
X

野口商会

1904年創業から121年間、自転車部品、用品の卸売業、自社企画開発商品の製造販売を行っている野口商会と申します。
イベント当日は「SPICERR ポケッタブル高圧洗浄機&ジェットファン」「チャオヤン MTBクロスカントリー用タイヤ PHANTOMシリーズ」「Tannus タイヤインサート」等の展示・販売を行います!
ぜひ弊社ブースにお越しください。

ウェブサイト

シーサッカージャパン

シーサッカーの革新的なバキュームマウント技術により表面に傷をつけたり穴を開けたりする心配なく、 ラックを車に、マリンアクセサリーをボートに、シームレスに取り付けることができます。 驚くほど丈夫で、用途が広く、使いやすい事に貴方は驚くと同時に、シーサッカーへの信頼がゆるぎないものになるでしょう。

ウェブサイト
Facebook
Instagram
X

三共社

True sport eyewear "evil eye" の紹介及び販売

ウェブサイト
evil eye

SHOEI

自転車競技用フルフェイスヘルメット X-GRIDの試着・展示及び販売を行います。当日は無料でお客様の頭部サイズの計測・診断をさせていただきます。
また、当日ヘルメットご購入希望の方には、弊社のP.F.S.(パーソナルフィッティングシステム)にて、お客様の頭部サイズに合わせた内装調整をさせていただいた状態でご提供させていただきます。
皆様のご来場をお待ちしております。

ウェブサイト
x-grid
Instagram

Kabuto

2025年NEW MODELなど様々なヘルメットの試着ができます。

ウェブサイト
Facebook
Instagram(MC/BC)
Instagram(CH)
X
note
YouTube

CYCOLOGY

オーストラリア発のサイクルウェアブランド。自らサイクリストである女性デザイナーが描く自転車アートのグラフィックがそのままサイクリングキットとなりました。

ウェブサイト
Facebook
Instagram
X Threads

ライトウェイプロダクツジャパン

1972年、プロのドラッグレーサーだったゲイリー・ターナーによって設立され、今日まで多くのオフロードシーンに華を添えてきたアメリカの自転車ブランド、それがGTです。「トリプルトライアングルフレーム」や「i-Drive」などのアイコニックな技術を数多く生み出し、エンデューロやダウンヒルなどのマウンテンバイクレースやBMXに至るまで、多くのプロライダーたちに支持されています。

ウェブサイト
Instagram

ミズタニ自転車

刷新されたContinental MTB XCタイヤやMET MTBヘルメット、BlueGrassヘルメットなど展示いたします。

ウェブサイト
Facebook
Instagram
X

トライスポーツ

普段なかなか手に取る機会の少ないパーツを色々展示しています。

ウェブサイト

MERIDA

MERIDA、MIYATAブランドの最新MTB、グラベルロード、E-BIKEをご体験いただけます!また、両日ともに国内MTBレースに参戦しているMERIDA BIKING TEAMの竹内遼選手がブースで皆様をお待ちしております!その他にもシマノバイカーズ限定の特別企画も進行中!

ウェブサイト
Facebook
Instagram
X

ヤマハ発動機販売

創業以来、人とメカニズムが織りなす一体感を追求し続けてきた、 感動創造企業、ヤマハ。 ヤマハ初のフルサスペンションeMTBのYPJ-MT Pro。「人馬一体」の感覚をぜひ体感ください!

ウェブサイト

Transition Bikes

イベント開催中はTransition Bikesのデモバイクのご試乗やRide Conceptsシューズの販売、また商品サンプルの展示などを行います。是非ご来場の際にはお立ち寄りください。

ウェブサイト
Facebook
Instagram

ウインクレル

SANTACRUZの展示車、MTBアパレル・プロテクターブランドのION(アイオン)のアウトレット販売、Peatys展示と販売。
Santa Cruz Bicycles は1994年にカルフォルニア州サンタクルズの小さなガレージで、当時稀だったフルサスバイクを開発することからスタートしました。創業者のロブ・ロスコップ氏はトレンドを追いかけるでもなく、純粋により速く、より遠くへ、を実現できるバイクの開発に情熱を注ぐ人でした。その情熱は今日でも業界のスタンダートを開拓し続ける源泉として受け継がれています。

ウェブサイト

カンパニョーロジャパン

新次元へのシフト カンパニョーロ・ブースでは、世界初2x13スピード ワイヤレス・グループセットのスーパー・レコード 13を搭載した試乗車を始め、ミドル・グレートのグラベル・コンポーネントのエカル GTとマルチ・パーパス・ホイールのゾンダ GTを搭載した試乗車などを揃え、皆様のご来場をお待ちしております。今までにない新次元のライドを体験してください。

ウェブサイト(カンパニョーロ)
ウェブサイト(フルクラム)

NASK Trading

NASK Tradingでは、Tuneを中心に、Galfer、PYC Chain、OAK Components、Garbaruk、QVIST、Unior、ND Tunedなど、主にヨーロッパ製の自転車パーツを取り扱っています。

ウェブサイト
Facebook
Instagram
X

ダートフリーク

大人から子供まで対応したMTBギアブランド「クロスセクション」の商品開発をはじめ、子供向け自転車「ヨツバサイクル」の開発などを行っています。また、各地で開催されるイベントにも積極的に参加し、サイクル業界を盛り上げるために日々努力しています。
初心者向けMTBである【CROSS SECTION】"TRIGGER”をはじめ、電動アシストMTBの”eEDIT"、ヨツバサイクルの試乗者をご用意致しますので、ぜひダートフリークブースへお越しください。

ウェブサイト
Instagram
X

Tannus Japan

パンクの不安から、あなたを解放する—— それがTannus(タンナス)のテクノロジーです。Tannus(タンナス)は、「もっと安心して、もっと自由にライドを楽しみたい」——そんなすべてのサイクリストのために生まれたブランドです。
独自開発の**マイクロセルポリマー素材「Aither(エイサー)」**を使用し、軽量性·耐久性·衝撃吸収性を高次元で両立しています。
会場では、チューブレス専用設計のTubeless Pro / Fusion / Liteシリーズ、チューブタイヤに対応したTannus Armour(アーマー)の全モデルを展示。
もっと安心に、もっと自由にライドを楽しみたいあなたへ——Tannusの“次世代パンク対策”を、ぜひ体験してください。
また、Tubelessインサートを装着済みのMTB用貸出ホイールもご用意しております。
実際にその性能を体感したい方は、お気軽にスタッフまでお声がけください。

ウェブサイト

フジチカ

チューブレスタイヤのパンク修理キットとパンク防止剤を製造・販売していますフジチカです。 会場ではマクハルをはじめ各種商品を特別価格で販売します。ぜひ、お立ち寄りください。

ウェブサイト

Tomo’s Top Picks

マウンテンバイクに関する情報を発信しています。

ウェブサイト

Peak Design

2010年、アメリカのキックスターターで資金募集を成功させ、一躍その名を世界の写真業界に轟かせたピークデザイン。そのプロダクトとして世に登場した「キャプチャー」は、創業者 Peter Deringがアウトドアでの撮影時の不満を解消するための画期的なものでした。その後も、高い品質とアイディアが冴えるカメラストラップやカメラバッグ、トラベルトライポッドなどを発表、その開発力と細部へのこだわりで多くのファンを獲得しました。近年はスマートフォン向けアイテムなど、常にその世界を広げています。

ウェブサイト
Facebook
Instagram

SMITH OPTICS

1965年にボブ・スミスによって創業されたアメリカンブランド。スノースポーツ、サイクリングなどのアイウェア、ヘルメットを手がける。独創的なフォルムと優れた性能で人気を得ている。

ウェブサイト
Facebook
Instagram

Grumpy Bike Shop

広島のバイクショップ「Grumpy」初出展! グラベル、MTB、ロードバイクまで、自転車の“楽しみ方”を自由に提案するGrumpyがシマノバイカーズに出展します。何が並ぶかは当日のお楽しみ!スタッフとのおしゃべりも大歓迎。ぜひ気軽にお立ち寄りください!

ウェブサイト
Instagram
X YouTube

Skull shampoo

スカルシャンプー - アクションと自由を、頭皮から解き放つ。 限界に挑むあなたへ。MTBで荒野を駆け、BMXで街を飛ぶ。アクションスポーツとストリートカルチャーを愛する全ての人へ。スカルシャンプーは、タフなライフスタイルを頭皮から支えます。 汗と汚れを洗い流し、疲れた頭皮に染み渡る開放感。激しい運動後のリフレッシュに。 スカルシャンプーは、情熱とスタイルを象徴するギア。さあ、共に新たなアクションへ。

組み立て式シャンプーブースに無料のシャンプー体験
(予定)身体、耳、頭皮等のマッサージ

ウェブサイト
SKULL SHAMPOO Store Facebook
Instagram

KATO☆CYCLE

シマノバイカーズ初出店!スポーツサイクル専門店カトーサイクルです。 MTBパーツを中心に、当店おすすめアイテムをたっぷり持っていきます。 掘り出し物やお得な商品も多数!この機会をお見逃しなく! パーツ選びやお悩み相談も大歓迎です。クレジットカード&各種QR決済OK! 会場でお待ちしています!お気軽にお立ち寄りくださいね♪

ウェブサイト
Instagram(カトーサイクル MTB)
Instagram(カトーサイクル ROAD)
X

KENDA / TRP / TEKTRO / WELDTITE

KENDA…60年以上の歴史と研鑽によって生み出される高い品質と性能はあらゆる地形を走り抜ける力をライダーに提供します。
TRP/TEKTRO…妥協することのない研究・開発によって生み出されるサイクリングコンポーネントは、世界トップレベルの性能を実現しています。
WELDTITE…UCIワールドチーム「Team Picnic PostNL」をケミカルでフルサポートをするイギリス発祥のケミカルブランド。

TEKTRO
TRP
WELDTITE
Instagram(TRP) Instagram(WELDTITE)

GIANT / Liv / CADEX

Eマウンテンバイク「Stance E+」「Talon E+」や、キッズ用フルサスペンションMTB「Faith」、グラベルバイク「Revolt」など多数の試乗車をご用意。皆様のご来場お待ちしております!

GIANT
Liv
CADEX
Facebook(GIANT)
Instagram(GIANT)
Facebook(Liv)
Instagram(Liv)
Facebook(CADEX)
Instagram(CADEX)

グローブライド

WTB (Wilderness Trail Bikes)は1982年アメリカ カリフォルニア州 マリンカウンティで設立されました。当時はまだ少なかったマウンテンバイク専用パーツの開発に着手。耐久性と機能性を兼ね備えたパーツを次々にリリースしました。WTB のプロダクトにはスタッフの情熱が宿り、それがユーザーを感動させるユニークな製品を生み出す原動力となっています。

ウェブサイト
corratec
FOCUS
WTB
Facebook(corratec)
Facebook(FOCUS)
Facebook(WTB)
Instagram(corratec)
Instagram(FOCUS)

エイアンドエフ

エイアンドエフブースでは富士見パノラマには必須のTroy Lee Designsの25年モデル、KONA、Rocky Mountainの車両を展示します。

ウェブサイト
Facebook
Instagram

Yuris

いろんなマウンテンバイクパーツを扱う代理店です。YETI CyclesとREVEL Bikesの最新の電動バイクを展示しつつ、自社ブランドのFormosaのトレンドな部品と最新プロトを展示します。
お手頃な物からハイエンドまでのカスタムアイテムまで取り揃えてるので是非ブースへお越しください。

ウェブサイト
Facebook
Instagram

SCOTT JAPAN

スコットはスイスに本社を構えるスポーツブランドです。 . NO SHORTCUTS -栄光に近道なし- . 数々の勝利とバイクライドの楽しさを革新的な独自の製品からお伝えします。

ウェブサイト
Facebook
Instagram

ダイアテック

過酷なトレイルを楽しむMTBライダー必見!洗浄&メンテのMUC-OFF、安全性と快適性を追求するGIRO。ライドを支える2つのブランドが出展予定です!

ウェブサイト
MUC-OFF
GIRO

Champion System

今年もシマノバイカーズチャンピオンジャージをサポート‼︎ 全てのサイクリストのニーズを満たす豊富なラインアップ、安心のデザイン作成環境、オリジナルウェアならChampion Systemで決まり‼︎ 新進気鋭のKPLUSヘルメットも絶賛展示‼︎

ウェブサイト
KPLUS
Facebook
Instagram
X














ページのトップへ戻る